根本園茶舗

根本園茶舗

根本園茶舗

根本園茶舗

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • 期間限定商品
    • 抹茶
      • 山政小山園
      • 辻利一本店
      • 星野製茶園
      • 篠矢製茶・カネイ一言製・グリーンワールド八女
    • 煎茶
      • 静岡茶
      • 狭山茶・宇治茶・知覧茶・八女茶・屋久島茶・種子島茶
    • 茎茶・芽茶・玄米茶・抹茶入・ほうじ茶
    • ウーロン茶
    • プアール茶
    • 紅茶
    • ティーバッグ
    • 茶器・茶香炉
    • ギフト
    • ルイボスティー
    • マテ茶
  • CONTACT
  • ACCESS
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

根本園茶舗

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • 期間限定商品
    • 抹茶
      • 山政小山園
      • 辻利一本店
      • 星野製茶園
      • 篠矢製茶・カネイ一言製・グリーンワールド八女
    • 煎茶
      • 静岡茶
      • 狭山茶・宇治茶・知覧茶・八女茶・屋久島茶・種子島茶
    • 茎茶・芽茶・玄米茶・抹茶入・ほうじ茶
    • ウーロン茶
    • プアール茶
    • 紅茶
    • ティーバッグ
    • 茶器・茶香炉
    • ギフト
    • ルイボスティー
    • マテ茶
  • CONTACT
  • ACCESS
  • 【静岡抹茶スティック】ごくごく抹茶 0.5g×20本入|水にも溶ける本格抹茶 粉末スティック 国産抹茶

    ¥756

    抹茶ファン必見!どこでも本格、万能スティック抹茶 「茶筅いらずでごくごく飲める」新感覚の本格抹茶。 静岡県産抹茶を独自製法で仕上げ、冷水でもサッと溶けるスティックタイプにしました。 ✨ おすすめポイント 当店イチオシ! 抹茶の香りと旨みをそのまま手軽に楽しめます。 全ての抹茶ファンに:普段の一服はもちろん、出先や職場でも簡単に。 用途多岐:  ・水やお湯に溶かしてドリンクに  ・アイスやヨーグルトのトッピングに  ・洋菓子や和菓子作りの材料に  ・マイボトルに入れて持ち歩きにも便利 抹茶好きの方にぜひ届けたい、万能のスティック抹茶。 贈り物にも、ご自宅用にもぴったりです。 原材料:緑茶(静岡県産) 内容量:10g(0.5g×20) 賞味期限:2026.10.1 保存方法:高温多湿を避け移り香に注意して下さい。 お茶は鮮度が大切です。開封後は早めにお飲みく下さい。 A must for matcha fans! Authentic and versatile stick Matcha anywhere! A new type of authentic Matcha that you can drink without using a tea whisk. We have created a stick type Matcha that can be dissolved even in cold water. ✨ Recommendations Our top recommendation! You can easily enjoy the aroma and flavor of matcha as it is. For all Matcha fans: Easy for everyday use, on the go, or at work. A wide variety of uses: - Dissolve in water or hot water for drinks - As a topping for ice cream or yogurt - As an ingredient for making Western and Japanese sweets - Easy to carry around in your own bottle This versatile stick Matcha is a must-have for Matcha lovers. It is perfect as a gift or for home use. Ingredients: Green tea (Shizuoka Prefecture) Contents: 10g (0.5g x 20) Shelf life: 2026.10.1 Storage method: Avoid high temperature and high humidity and be careful not to transfer fragrance. Freshness is important for tea. Please drink as soon as possible after opening.

    MORE
  • 【宇治抹茶ギフト】山政小山園 天寿セット|抹茶・茶筅・茶碗・茶杓入り 本格お点前セット 木箱入

    ¥11,000

    ご家庭で本格的なお点前を愉しむ贅沢なセット 宇治抹茶の名門「山政小山園」が贈る、初心者から上級者まで幅広くお使いいただけるお点前ギフト。 伝統と品質にこだわった抹茶と道具を木箱に収めた特別な詰合せです。 〈セット内容〉 宇治抹茶(四方の薫) 茶筅(数穂 稽古用) 抹茶茶碗(京焼・清水焼の「鳥獣戯画」) 上茶杓 高級感ある木箱に収められ、贈り物にも最適。ご自宅で抹茶を点てて楽しむ「抹茶スターターセット」としてもおすすめです。 お祝い、茶道を始めたい方への贈答、海外の方へのプレゼントにも喜ばれる逸品です。 A luxurious set for enjoying authentic tea ceremony at home A tea ceremony gift from the renowned Uji matcha house "Yamamasa Koyamaen," suitable for everyone from beginners to advanced practitioners. This special assortment features matcha and tools crafted with dedication to tradition and quality, presented in a wooden box. 〈Set Contents〉 Uji Matcha (Yomo no kaori) Chasen (Kazuho, for practice) Matcha Bowl (Kyoto-style Kiyomizu-yaki "Bird and Beast Play") Premium Tea Scoop Presented in an elegant wooden box, it makes an ideal gift. Also recommended as a "Matcha Starter Set" for enjoying matcha at home. A cherished gift for celebrations, those beginning tea ceremony, or international recipients.

    MORE
  • 季節限定 煎茶ギフトセット|秋薫る茶〈鹿児島ゆたかみどりブレンド〉&口切り新茶〈香駿×さやまかおり〉 2本詰合せ|日本茶専門店根本園

    ¥2,270

    秋にふさわしい上質な煎茶ギフト 日本茶専門店「根本園」から、香り高く個性豊かな2種類を詰め合わせました。 秋薫る茶(季節限定) 鹿児島県産の上級ゆたかみどりを贅沢にブレンド。豊かな香りと深いコクが調和し、秋ならではの味わいをお楽しみいただけます。 口切り新茶 香り品種「香駿」と狭山茶の「さやまかおり」をブレンド。夏を越して寝かせた新茶を「口切り」することで、華やかな香りと新茶香がかけ合う熟成の美味しさを引き出しました。高級感ある上品なたとう紙と巻紙で包み、特別感を演出しています。 ✨ おすすめの用途 秋のご挨拶、敬老の日やお歳暮に 上品な贈り物や手土産に ご自宅で季節を感じる一服に 大切な方へ、秋の香りと熟成の妙を詰め込んだ特別なギフトをどうぞ。 --- 秋薫る茶 ・原材料:緑茶(国産) ・内容量:80g ・賞味期限:約1年 ・保存方法:高温多湿を避け、移り香にご注意ください。 口切り新茶 ・原材料:緑茶(国産) ・内容量:70g ・賞味期限:約1年 ・保存方法:高温多湿を避け、移り香にご注意ください。

    MORE
  • 【季節限定】秋薫る茶 80g|秋限定ブレンド煎茶 ゆたかみどり使用 日本茶 緑茶

    ¥1,080

    秋だけの特別な味わい――「秋薫る茶」。 夏を越えて旨みと香りが深まった熟成煎茶「ゆたかみどり」をベースに、芳しい香りが魅力の茶葉を合わせた季節限定ブレンドです。ひと口ふくめば、まろやかなコクと爽やかな香りが広がり、秋の訪れを感じさせてくれます。 読書や食後のひとときに、心を落ち着けるやさしい味わいをお楽しみください。贈り物にもぴったりな上質感のある仕立てです。 ・内容量:80g ・賞味期限:約1年 ・保存方法:高温多湿を避け、移り香にご注意ください。

    MORE
  • 【季節限定】口切り新茶 70g|秋に楽しむ熟成緑茶ブレンド(香駿×さやまかおり)

    ¥1,080

    秋にしか味わえない特別なお茶「口切り新茶」。 ブレンドに使われているのは、狭山茶を代表する人気品種 さやまかおり と、香り品種として注目される 香駿(こうしゅん)。 さやまかおり:力強いコクと濃厚な旨みが特長。しっかりとした味わいで、多くの日本茶ファンに愛される定番品種です。 香駿:ジャスミンや蘭のような華やかな香りが魅力。近年人気が高まりつつある香り豊かな品種です。 この2つを夏を越えてじっくり寝かせることで、旨みが丸みを帯び、爽やかな香気とまろやかな甘みが見事に調和。秋ならではの「深み」と「華やかさ」を兼ね備えた熟成茶に仕上がりました。 高級感あふれる和紙包装は、大切な方への贈り物にもぴったり。 一年の実りを感じる特別な一杯を、ぜひご家庭でお楽しみください。 ・内容量:70g ・賞味期限:約1年 ・保存方法:高温多湿を避け、移り香にご注意ください。

    MORE
  • 食洗機OK|伝統美と心地よき使いやすさに胸躍る。茶器の目利きが作るティーボトル mattea Bottle(マッティーボトル ) 600ml 全10色

    ¥3,190

    ストーリー 心地よき使いやすさ。水出しOK、お湯だしOK、食洗機OK、落としても割れにくい。 うっとり眺めたくなる美しい色合いとグラデーションとマット感。すべて加賀山中塗職人の手仕事。 300アイテム以上の茶器・雑貨を販売するバイヤーが、自分にちょうどよい茶器を開発。 ①お気に入りの色合いが、心地よき 家庭や職場で、自然にすっと心地よく馴染む。そこにあるだけで癒しにみちびくような佇まいを目指しました。 ②美しい色合いとグラデーション、スベスベの肌触りが、心地よき 伝統の技が生み出す美しさ。インクの調合と塗装、一つひとつが加賀山中塗職人の手仕事。 ③しっかり使いやすいが、心地よき 耐熱樹脂を使用。水出し、お湯だし、食洗機OK、落としても割れにくい。取っ手なしの細身ボトルなのに、たっぷり600ml。置き場所にも困らない。 長く使うものだから使いやすさもポイント。 100℃の熱湯でも変形しない耐熱樹脂を使用。 緑茶、ほうじ茶はもちろん、紅茶も烏龍茶もOK。 お茶とボトルの組み合わせで、さまざまな見た目の変化が楽しめます。 見た目だけでなく、機能もしっかり! 毎日使うものだからこそ「心地よき」にこだわった 水出し、お湯出しもできるティーボトル。 ‐‐ サイズ:約φ74×240mm 容量:600ml 耐熱温度:100℃ 食洗機:可 材質: 【本体】AS樹脂(日本製) 【フィルター】ステンレス、シリコーンゴム スタッフが使ってみた感想 ・色がとにかくおしゃれ!推し活している友達に推し色をプレゼントしたらとても喜んでくれました ・水出しもお湯も兼用だから一年中使えました✨ ・600ml大容量なのにスリムだから冷蔵庫のドアポケットにも入って使いやすい

    MORE
  • 【波佐見焼】お抹茶3点セット(宵)茶碗・茶筅・茶杓付き|日本製 抹茶茶道具 ギフト 贈り物におすすめ

    ¥7,040

    初心者の方から贈り物まで幅広く喜ばれる、日本製の本格お抹茶セットです。 セット内容は、波佐見焼の抹茶碗(容量480ml)、高品質の茶筅(百本立)、便利な茶杓の3点。 ご自宅で手軽に本格的なお抹茶体験が楽しめます。 贈答用の化粧箱入りで、ご自分用はもちろん、ご結婚祝いやご進物にもおすすめです。 ・抹茶碗:陶器、 ・日本製(波佐見焼)

    MORE
  • 【波佐見焼】お抹茶3点セット(白銀)茶碗・茶筅・茶杓付き|日本製 抹茶スターターセット ギフト 初心者向け

    ¥7,040

    初心者の方から贈り物まで幅広く喜ばれる、日本製の本格お抹茶セットです。 セット内容は、波佐見焼の抹茶碗(容量480ml)、高品質の茶筅(百本立)、便利な茶杓の3点。 ご自宅で手軽に本格的なお抹茶体験が楽しめます。 贈答用の化粧箱入りで、ご自分用はもちろん、ご結婚祝いやご進物にもおすすめです。 ・抹茶碗:陶器、 ・日本製(波佐見焼)

    MORE
  • 京都 宇治 辻利 高級抹茶ギフトセット 渦の白&庵の友 化粧箱入り 贈答用

    ¥4,320

    格式ある抹茶の贈り物 京都宇治の老舗製茶園「辻利」の高級抹茶を詰め合わせた特別なギフトセットです。 金色のパッケージ「渦の白(うずのしろ)」は、まろやかで奥深い旨みが特徴。 緑のパッケージ「庵の友(いほのとも)」は、すっきりとした苦味と香りが調和した逸品。 贈答用にふさわしい上質な化粧箱入りで、サイズは 289×153×35mm。 茶道を嗜む方はもちろん、抹茶スイーツ作りやおもてなしにも最適です。 お中元・お歳暮・内祝・敬老の日など、大切な方への贈り物にどうぞ。 【内容量】 渦の白 15g、庵の友 15g 【原材料】 緑茶(京都府産) 【賞味期限】 2026.07.31 【保存方法】 高温多湿を避け、冷暗所に保存してください。 注意:シールと熨斗を一緒に設定することは出来ません。

    MORE
  • 京都 宇治 抹茶 渦の白 30g|香り高い濃厚仕立て

    ¥2,835

    創業萬延元年、京都宇治の老舗「辻利一本店」が誇る最高級抹茶。 渦の白は、選び抜かれた一番茶の碾茶だけを丹念に挽き上げた、香り高くまろやかな逸品です。 きめ細やかな舌触りと、澄んだ旨みの奥に広がる上品な甘みは、まさに茶人の理想とする味わい。 茶席での濃茶はもちろん、特別な一服や贈り物にも最適です。点てた瞬間に立ち上る芳香は、心を静め、贅沢な時間へと誘います。 宇治抹茶の真髄を、ぜひご自宅でご堪能ください。 「庵の友」との違い、比較 上品な旨みと深い甘みが特徴。苦味はまろやかで、口の中でふわっと広がる余韻はまさに贅沢。 薄茶はもちろん濃茶にもおすすめで、お茶席や特別な一服に最適です。 「上質な抹茶の甘みをじっくり楽しみたい方」にぴったり。 特別な時間を演出 → 渦の白 日常に溶け込む一服 → 庵の友 どちらも辻利の伝統が息づく本格宇治抹茶。 用途やお好みに合わせて、お選びください。 製造元:株式会社 辻利一本店 原料原産地:京都府 内容量:30g 賞味期限:2026.07.31 便利なチャック付きスタンドパック

    MORE
  • 京都 宇治 抹茶 庵の友 30g|優しい香り&まろやか仕立て

    ¥2,025

    香り豊かで優しい味わいが魅力の抹茶「庵の友」。 京都宇治の名門・辻利一本店が手掛けるこの一品は、軽やかな旨みとまろやかな口当たりが特徴で、薄茶や普段使いの一服にもぴったりです。 初心者の方にも扱いやすく、抹茶ラテや和菓子とのペアリングにも好相性。 おもてなしや日々のリラックスタイムに、気軽に本格宇治抹茶の魅力を味わえる逸品です。 茶道経験の有無を問わず、誰もが笑顔になるやさしい抹茶です。 「渦の白」との違い、比較 穏やかな香りとやさしい苦味のバランスが魅力。渋みは控えめで飲みやすく、毎日の一服やお菓子作りにも活躍します。 抹茶初心者の方や、普段から気軽に楽しみたい方にもおすすめ。 選び方の目安 特別な時間を演出 → 渦の白 日常に溶け込む一服 → 庵の友 どちらも辻利の伝統が息づく本格宇治抹茶。 用途やお好みに合わせて、お選びください。 製造元:株式会社 辻利一本店 原料原産地:京都府 内容量:30g 賞味期限:2026.07.31 便利なチャック付きスタンドパック

    MORE
  • 京都 宇治 抹茶 カネイ一言製茶 30g|150年歴史の上質茶

    ¥1,620

    創業150年 カネイ一言製茶製『上 宇治抹茶』 〜本場・宇治の風味をご自宅で〜 日本が誇る抹茶の名産地、京都府宇治市。歴史と伝統に育まれた茶畑で、丹精込めて育てられた茶葉を使用し、丁寧に石臼で挽いた本格宇治抹茶をお届けします。 〜香り高く、まろやかな旨み〜 一口ふくめば、ふわっと広がる深い香りと、雑味のないまろやかな旨み。お点前用としても、お菓子作りやラテにもぴったりの贅沢な味わいです。 〜無添加・無着色、自然そのままの美しさ〜 着色料や香料は一切使用せず、自然の恵みだけで鮮やかな緑色と豊かな風味を実現。健康志向の方や、お子様のいるご家庭にも安心してお使いいただけます。 〜贈り物にも最適〜 高級感あふれるパッケージでお届けしますので、大切な方へのギフトや、手土産にも最適です。 原料原産地:京都府 内容量:30g 賞味期限:2026.06.30. 便利なチャック付きスタンド袋を使用 Kanei Hitokoto Seicha – Premium Uji Matcha (30g) 150 Years of Tradition in Every Cup **~ Authentic Flavor from Uji, Kyoto ~** Sourced from Uji, Kyoto—Japan’s renowned matcha-producing region—this premium green tea is carefully stone-ground from tea leaves nurtured in the historic Uji tea fields. **~ Rich Aroma & Smooth Umami ~** Each sip brings a delicate, full-bodied aroma and a clean, mellow umami flavor. Perfect for traditional tea ceremonies, baking, or creating luxurious matcha lattes. **~ No Additives or Artificial Colors ~** Made without any artificial coloring or flavoring. Its vibrant green hue and rich taste come purely from nature, making it a healthy and safe choice for all ages. **~ Ideal for Gifting ~** Beautifully packaged with a premium feel, this matcha makes a thoughtful gift or elegant souvenir. • Ingredients Origin: Kyoto, Japan • Net Weight: 30g • Best Before: June 30, 2026 • Packaging: Resealable stand-up pouch for convenience

    MORE
  • 京都 宇治 抹茶 カネイ一言製茶 30g缶入|150年歴史の上質茶

    ¥1,620

    創業150年 カネイ一言製茶製『上 宇治抹茶』 〜本場・宇治の風味をご自宅で〜 日本が誇る抹茶の名産地、京都府宇治市。歴史と伝統に育まれた茶畑で、丹精込めて育てられた茶葉を使用し、丁寧に石臼で挽いた本格宇治抹茶をお届けします。 〜香り高く、まろやかな旨み〜 一口ふくめば、ふわっと広がる深い香りと、雑味のないまろやかな旨み。お点前用としても、お菓子作りやラテにもぴったりの贅沢な味わいです。 〜無添加・無着色、自然そのままの美しさ〜 着色料や香料は一切使用せず、自然の恵みだけで鮮やかな緑色と豊かな風味を実現。健康志向の方や、お子様のいるご家庭にも安心してお使いいただけます。 〜贈り物にも最適〜 高級感あふれるパッケージでお届けしますので、大切な方へのギフトや、手土産にも最適です。 原料原産地:京都府 内容量:30g 賞味期限:2026.01.31. Kanei Hitokoto Seicha – Premium Uji Matcha (30g) 150 Years of Tradition in Every Cup **~ Authentic Flavor from Uji, Kyoto ~** Sourced from Uji, Kyoto—Japan’s renowned matcha-producing region—this premium green tea is carefully stone-ground from tea leaves nurtured in the historic Uji tea fields. **~ Rich Aroma & Smooth Umami ~** Each sip brings a delicate, full-bodied aroma and a clean, mellow umami flavor. Perfect for traditional tea ceremonies, baking, or creating luxurious matcha lattes. **~ No Additives or Artificial Colors ~** Made without any artificial coloring or flavoring. Its vibrant green hue and rich taste come purely from nature, making it a healthy and safe choice for all ages. **~ Ideal for Gifting ~** Beautifully packaged with a premium feel, this matcha makes a thoughtful gift or elegant souvenir. • Ingredients Origin: Kyoto, Japan • Net Weight: 30g • Best Before: January 30, 2026

    MORE
  • 福岡 奥八女 抹茶 池の白 20g|深くまろやかな一服

    ¥1,296

    SOLD OUT

    漆黒の缶に包まれた、深みある緑の一服。 奥八女の豊かな土壌と清らかな水で育まれた茶葉を、丹念に石臼で挽き上げた抹茶「池の白」です。香りはふくよかで、口に含むとまろやかな旨みとやさしい苦みが広がり、後味はすっと消える上品さ。 お茶会やおもてなしはもちろん、ラテやスイーツ作りにもおすすめ。和の趣をまといながらも、日常に溶け込む万能な一缶です。 贈り物にも、ご自分へのご褒美にも。 開けた瞬間から、あなたの時間を豊かに彩ります。 【内容量】 20g 【原材料】 緑茶(福岡県産) 【賞味期限】2026.02.28 【保存方法】 高温多湿を避け、冷暗所に保存してください。

    MORE
  • 福岡 八女 抹茶 八女の華 20g|香ばしくスッキリ味わう

    ¥756

    SOLD OUT

    薫り高く、芳ばしい、上質な御薄茶です。 内容:20g 原産地名:福岡県 賞味期限:2026.1.01

    MORE
  • 抹茶 四方の薫(よものかおり)30g箱詰

    ¥1,728

    SOLD OUT

    山政小山園茶銘 薄茶 内容量:30g 賞味期限:約八ヶ月 濃茶と薄茶 飲用(茶道用)の抹茶には、濃茶と薄茶という分類があります。これは厳密には抹茶の点て方を示す単語であり、品質を示すものではありません。抹茶は通常1.5~2g程度を60ccから70cc程度のお湯で点てて飲みますが、この分量の点て方を薄茶と言い、この倍以上の抹茶を入れて練るようにして点てる抹茶を濃茶と呼びます。 濃茶を点てる場合は濃く練りますので、苦味や渋味が強くなりがちな並級品以下の抹茶は濃茶用としては適しません。つまり上級抹茶は濃茶と薄茶の両方に使うことができますが、並級品以下は薄茶専用に使うことになります。そのため茶小売店では、濃茶用にも使用できる上級の抹茶を「濃茶」、薄茶専用の抹茶を「薄茶」と呼ぶ場合もあります。 抹茶の点て方 抹茶碗をお湯で温めます。茶筅もお湯で温めることで、しなやかになり点てやすく、また傷みにくくなります。抹茶を茶杓一杯半(1.5g~2g)抹茶碗に入れます。このとき、篩(ふるい)や茶こしなどで、ふるうとダマになりにくく点てやすくなります。 温めた茶碗に、80℃のお湯を70ccほどゆっくりと注ぎます。 茶筅でmの字を描くように、素早く上下に15秒ほどかき混ぜます。きれいに泡がたったら、茶筅の先で 泡を整え、出来上がりです。

    MORE
  • 抹茶 四方の薫(よものかおり)150g缶

    ¥7,884

    SOLD OUT

    山政小山園茶銘 薄茶 内容量:150g 賞味期限:約八ヶ月 濃茶と薄茶 飲用(茶道用)の抹茶には、濃茶と薄茶という分類があります。これは厳密には抹茶の点て方を示す単語であり、品質を示すものではありません。抹茶は通常1.5~2g程度を60ccから70cc程度のお湯で点てて飲みますが、この分量の点て方を薄茶と言い、この倍以上の抹茶を入れて練るようにして点てる抹茶を濃茶と呼びます。 濃茶を点てる場合は濃く練りますので、苦味や渋味が強くなりがちな並級品以下の抹茶は濃茶用としては適しません。つまり上級抹茶は濃茶と薄茶の両方に使うことができますが、並級品以下は薄茶専用に使うことになります。そのため茶小売店では、濃茶用にも使用できる上級の抹茶を「濃茶」、薄茶専用の抹茶を「薄茶」と呼ぶ場合もあります。 抹茶の点て方 抹茶碗をお湯で温めます。茶筅もお湯で温めることで、しなやかになり点てやすく、また傷みにくくなります。抹茶を茶杓一杯半(1.5g~2g)抹茶碗に入れます。このとき、篩(ふるい)や茶こしなどで、ふるうとダマになりにくく点てやすくなります。 温めた茶碗に、80℃のお湯を70ccほどゆっくりと注ぎます。 筅でmの字を描くように、素早く上下に15秒ほどかき混ぜます。きれいに泡がたったら、茶筅の先で 泡を整え、出来上がりです。

    MORE
  • 抹茶 四方の薫(よものかおり)100g袋

    ¥5,184

    SOLD OUT

    山政小山園茶銘 薄茶 内容量:100g 賞味期限:約八ヶ月 濃茶と薄茶 飲用(茶道用)の抹茶には、濃茶と薄茶という分類があります。これは厳密には抹茶の点て方を示す単語であり、品質を示すものではありません。抹茶は通常1.5~2g程度を60ccから70cc程度のお湯で点てて飲みますが、この分量の点て方を薄茶と言い、この倍以上の抹茶を入れて練るようにして点てる抹茶を濃茶と呼びます。 濃茶を点てる場合は濃く練りますので、苦味や渋味が強くなりがちな並級品以下の抹茶は濃茶用としては適しません。つまり上級抹茶は濃茶と薄茶の両方に使うことができますが、並級品以下は薄茶専用に使うことになります。そのため茶小売店では、濃茶用にも使用できる上級の抹茶を「濃茶」、薄茶専用の抹茶を「薄茶」と呼ぶ場合もあります。 抹茶の点て方 抹茶碗をお湯で温めます。茶筅もお湯で温めることで、しなやかになり点てやすく、また傷みにくくなります。抹茶を茶杓一杯半(1.5g~2g)抹茶碗に入れます。このとき、篩(ふるい)や茶こしなどで、ふるうとダマになりにくく点てやすくなります。 温めた茶碗に、80℃のお湯を70ccほどゆっくりと注ぎます。 筅でmの字を描くように、素早く上下に15秒ほどかき混ぜます。きれいに泡がたったら、茶筅の先で 泡を整え、出来上がりです。

    MORE
  • 抹茶 小倉山(おぐらやま)30g箱詰

    ¥2,268

    SOLD OUT

    山政小山園茶銘 薄茶 内容量:30g 賞味期限:約八ヶ月 濃茶と薄茶 飲用(茶道用)の抹茶には、濃茶と薄茶という分類があります。これは厳密には抹茶の点て方を示す単語であり、品質を示すものではありません。抹茶は通常1.5~2g程度を60ccから70cc程度のお湯で点てて飲みますが、この分量の点て方を薄茶と言い、この倍以上の抹茶を入れて練るようにして点てる抹茶を濃茶と呼びます。 濃茶を点てる場合は濃く練りますので、苦味や渋味が強くなりがちな並級品以下の抹茶は濃茶用としては適しません。つまり上級抹茶は濃茶と薄茶の両方に使うことができますが、並級品以下は薄茶専用に使うことになります。そのため茶小売店では、濃茶用にも使用できる上級の抹茶を「濃茶」、薄茶専用の抹茶を「薄茶」と呼ぶ場合もあります。 抹茶の点て方 抹茶碗をお湯で温めます。茶筅もお湯で温めることで、しなやかになり点てやすく、また傷みにくくなります。抹茶を茶杓一杯半(1.5g~2g)抹茶碗に入れます。このとき、篩(ふるい)や茶こしなどで、ふるうとダマになりにくく点てやすくなります。 温めた茶碗に、80℃のお湯を70ccほどゆっくりと注ぎます。 茶筅でmの字を描くように、素早く上下に15秒ほどかき混ぜます。きれいに泡がたったら、茶筅の先で 泡を整え、出来上がりです。

    MORE
  • 抹茶 小倉山(おぐらやま)150g缶

    ¥10,476

    SOLD OUT

    山政小山園茶銘 薄茶 内容量:150g 賞味期限:約八ヶ月 濃茶と薄茶 飲用(茶道用)の抹茶には、濃茶と薄茶という分類があります。これは厳密には抹茶の点て方を示す単語であり、品質を示すものではありません。抹茶は通常1.5~2g程度を60ccから70cc程度のお湯で点てて飲みますが、この分量の点て方を薄茶と言い、この倍以上の抹茶を入れて練るようにして点てる抹茶を濃茶と呼びます。 濃茶を点てる場合は濃く練りますので、苦味や渋味が強くなりがちな並級品以下の抹茶は濃茶用としては適しません。つまり上級抹茶は濃茶と薄茶の両方に使うことができますが、並級品以下は薄茶専用に使うことになります。そのため茶小売店では、濃茶用にも使用できる上級の抹茶を「濃茶」、薄茶専用の抹茶を「薄茶」と呼ぶ場合もあります。 抹茶の点て方 抹茶碗をお湯で温めます。茶筅もお湯で温めることで、しなやかになり点てやすく、また傷みにくくなります。抹茶を茶杓一杯半(1.5g~2g)抹茶碗に入れます。このとき、篩(ふるい)や茶こしなどで、ふるうとダマになりにくく点てやすくなります。 温めた茶碗に、80℃のお湯を70ccほどゆっくりと注ぎます。 筅でmの字を描くように、素早く上下に15秒ほどかき混ぜます。きれいに泡がたったら、茶筅の先で 泡を整え、出来上がりです。

    MORE
  • 抹茶 小倉山(おぐらやま)100g袋

    ¥6,912

    SOLD OUT

    山政小山園茶銘 薄茶 内容量:100g 賞味期限:約八ヶ月 濃茶と薄茶 飲用(茶道用)の抹茶には、濃茶と薄茶という分類があります。これは厳密には抹茶の点て方を示す単語であり、品質を示すものではありません。抹茶は通常1.5~2g程度を60ccから70cc程度のお湯で点てて飲みますが、この分量の点て方を薄茶と言い、この倍以上の抹茶を入れて練るようにして点てる抹茶を濃茶と呼びます。 濃茶を点てる場合は濃く練りますので、苦味や渋味が強くなりがちな並級品以下の抹茶は濃茶用としては適しません。つまり上級抹茶は濃茶と薄茶の両方に使うことができますが、並級品以下は薄茶専用に使うことになります。そのため茶小売店では、濃茶用にも使用できる上級の抹茶を「濃茶」、薄茶専用の抹茶を「薄茶」と呼ぶ場合もあります。 抹茶の点て方 抹茶碗をお湯で温めます。茶筅もお湯で温めることで、しなやかになり点てやすく、また傷みにくくなります。抹茶を茶杓一杯半(1.5g~2g)抹茶碗に入れます。このとき、篩(ふるい)や茶こしなどで、ふるうとダマになりにくく点てやすくなります。 温めた茶碗に、80℃のお湯を70ccほどゆっくりと注ぎます。 筅でmの字を描くように、素早く上下に15秒ほどかき混ぜます。きれいに泡がたったら、茶筅の先で 泡を整え、出来上がりです。

    MORE
  • 抹茶 さみどり 150g缶

    ¥6,372

    SOLD OUT

    山政小山園茶銘 薄茶 内容量:150g 賞味期限:約八ヶ月 濃茶と薄茶 飲用(茶道用)の抹茶には、濃茶と薄茶という分類があります。これは厳密には抹茶の点て方を示す単語であり、品質を示すものではありません。抹茶は通常1.5~2g程度を60ccから70cc程度のお湯で点てて飲みますが、この分量の点て方を薄茶と言い、この倍以上の抹茶を入れて練るようにして点てる抹茶を濃茶と呼びます。 濃茶を点てる場合は濃く練りますので、苦味や渋味が強くなりがちな並級品以下の抹茶は濃茶用としては適しません。つまり上級抹茶は濃茶と薄茶の両方に使うことができますが、並級品以下は薄茶専用に使うことになります。そのため茶小売店では、濃茶用にも使用できる上級の抹茶を「濃茶」、薄茶専用の抹茶を「薄茶」と呼ぶ場合もあります。 抹茶の点て方 抹茶碗をお湯で温めます。茶筅もお湯で温めることで、しなやかになり点てやすく、また傷みにくくなります。抹茶を茶杓一杯半(1.5g~2g)抹茶碗に入れます。このとき、篩(ふるい)や茶こしなどで、ふるうとダマになりにくく点てやすくなります。 温めた茶碗に、80℃のお湯を70ccほどゆっくりと注ぎます。 筅でmの字を描くように、素早く上下に15秒ほどかき混ぜます。きれいに泡がたったら、茶筅の先で 泡を整え、出来上がりです。

    MORE
  • 抹茶 松風(まつかぜ)150g缶

    ¥5,346

    SOLD OUT

    山政小山園茶銘 薄茶 内容量:150g 賞味期限:約八ヶ月 濃茶と薄茶 飲用(茶道用)の抹茶には、濃茶と薄茶という分類があります。これは厳密には抹茶の点て方を示す単語であり、品質を示すものではありません。抹茶は通常1.5~2g程度を60ccから70cc程度のお湯で点てて飲みますが、この分量の点て方を薄茶と言い、この倍以上の抹茶を入れて練るようにして点てる抹茶を濃茶と呼びます。 濃茶を点てる場合は濃く練りますので、苦味や渋味が強くなりがちな並級品以下の抹茶は濃茶用としては適しません。つまり上級抹茶は濃茶と薄茶の両方に使うことができますが、並級品以下は薄茶専用に使うことになります。そのため茶小売店では、濃茶用にも使用できる上級の抹茶を「濃茶」、薄茶専用の抹茶を「薄茶」と呼ぶ場合もあります。 抹茶の点て方 抹茶碗をお湯で温めます。茶筅もお湯で温めることで、しなやかになり点てやすく、また傷みにくくなります。抹茶を茶杓一杯半(1.5g~2g)抹茶碗に入れます。このとき、篩(ふるい)や茶こしなどで、ふるうとダマになりにくく点てやすくなります。 温めた茶碗に、80℃のお湯を70ccほどゆっくりと注ぎます。 筅でmの字を描くように、素早く上下に15秒ほどかき混ぜます。きれいに泡がたったら、茶筅の先で 泡を整え、出来上がりです。

    MORE
  • 京都 宇治 抹茶 永寿 20g缶|老舗製茶の上品な旨みと香り 高級抹茶

    ¥864

    明治41年創業の茶問屋「篠矢」がつくる宇治抹茶。 契約茶園の碾茶を懇切丁寧に挽き上げました。 挽き臼の香り漂う逸品をご賞味ください。 製菓、抹茶ラテにも最適の品質です。 商品詳細 内容量:20g 産地:京都宇治 賞味期限:製造から6ヶ月

    MORE
CATEGORY
  • 期間限定商品
  • 抹茶
    • 山政小山園
    • 辻利一本店
    • 星野製茶園
    • 篠矢製茶・カネイ一言製・グリーンワールド八女
  • 煎茶
    • 静岡茶
    • 狭山茶・宇治茶・知覧茶・八女茶・屋久島茶・種子島茶
  • 茎茶・芽茶・玄米茶・抹茶入・ほうじ茶
  • ウーロン茶
  • プアール茶
  • 紅茶
  • ティーバッグ
  • 茶器・茶香炉
  • ギフト
  • ルイボスティー
  • マテ茶
BLOG
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
LINE
フォローする
Facebook
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
Line
Facebook
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 根本園茶舗

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • 期間限定商品
  • 抹茶
    • 山政小山園
    • 辻利一本店
    • 星野製茶園
    • 篠矢製茶・カネイ一言製・グリーンワールド八女
  • 煎茶
    • 静岡茶
    • 狭山茶・宇治茶・知覧茶・八女茶・屋久島茶・種子島茶
  • 茎茶・芽茶・玄米茶・抹茶入・ほうじ茶
  • ウーロン茶
  • プアール茶
  • 紅茶
  • ティーバッグ
  • 茶器・茶香炉
  • ギフト
  • ルイボスティー
  • マテ茶
ショップに質問する