2021/03/07 00:10

お茶屋さんを覗くと実に多くのお茶が並べられています。「値段の高いお茶は何が違うの?」そう思われる方はたくさんいらっしゃると思います。ごもっともな疑問です。お茶は基本的に摘み取られた時期、ブレンドの仕方等で値段が決められますがお店によって扱っている品種や産地もブレンドの仕方も様々で、「このお茶を幾らで売るか」はそのお店の考え次第です。商品名もお店々々で自由に付けています。ですので100g1000円のお茶と言ってもお店によって全然違うのです。しかしこのことはそのお店のカラーが反映されることなので良い悪いの問題ではありません。


安い=悪い?

お茶は嗜好品です。お客様の好みは様々です。「色々なお茶を飲んだけどあのお店の500円のお茶が一番好きだ」とか「300円位のお茶の方がスッキリしてて飲みやすい」とおっしゃるお客様もたくさんいらっしゃいます。

お茶は決して「安い=悪い」ではありません。「世界にひとつだけの花」ではありませんがどのお茶にも個性があり良さがあります。私も自分の店の棚に並べられたお茶達を見ているとどの子もとても可愛いのです(*^^*)


お茶の恩返し

ですのでお客様の予算の範囲でお好みのお茶を見つけていただければ十分だと思います。手に取っていただいたそのお茶の良さをお客様の手で十分に引き出してあげてください。お客様の暮らしをそっとサポートし恩返しをしてくれるはずです。